Categories: グルメ

簡単自炊レシピでNoストレス #3鶏のから揚げ編

今回は鶏の唐揚げ

あー揚げ物が食べたい!!でも面倒くさい!!って方にこれなら簡単、洗い物も最低限な鶏の唐揚げを紹介いたします。

レシピ

  • 鶏もも肉 2枚
  • 保存バッグ(液漏れしない袋ならなんでもOK) 1枚
  • 塩コショウ 適宜
  • 小麦粉 大さじ2
  • 片栗粉 大さじ2
  • ショウガ チューブ3〜4cm
  • ニンニク チューブ3〜4cm
  • 日本酒 大さじ1
  • ゴマ油 大さじ1
  • 正油 大さじ2

調理

  1. 鶏もも肉を一口サイズに切る。
  2. 保存バッグに鶏肉、その他の材料を入れる。
  3. よく揉んで混ぜ込む。
  4. 馴染んだら、10分置く。
  5. フライパンにサラダ油を1〜1.5cmほど入れる。
  6. 最初は強火で油を温める。
  7. 材料の一部を入れてみて、油が泡立ったら、中火にする。温度は180℃ほどが目安。
  8. 鶏肉を投入。片面2分くらいずつ揚げていく。
  9. 表面が狐色になったら上げて、油を切る。(少し大きめのモノでもあとで余熱で火が入るので一緒に上げてOK。)
  10. 盛り付ける。
  11. 味が薄かったら、マヨネーズでもなんでもお好きなもので味付けながら食べる。

揚げ物の注意点

非常に高温の油で調理を行うので、火傷などには注意が必要です。

熱した油に水分が混ざると爆発的に沸騰して蒸発するため、弾けて油が飛び散ります。

非常に危険です。

水気のあるものを遠ざけ、洗って濡れた手はしっかりタオルなどで拭いて乾燥した状態で揚げ始めましょう。

使用後の油について

今回、鶏もも肉2枚ほど揚げたんですが、このくらいならもう一回同量くらいの揚げ物を揚げても大丈夫だと思います。

処分に関しては100均などで売っている油吸収パッドが便利です。

油を固める粉末タイプのものだと油が熱いうちに粉末を混ぜなければならず、何気に時間がかかるんですよね。

吸収パッドなら、油を吸わせてそのまま燃えるゴミでOKなので、揚げたてを食べてるうちに冷めてしまった油でもそのまま処分できて楽チンです。

洗い物

後片付けの難関、洗い物。でもこの唐揚げは洗うのは、盛り付けたものと箸とフライパンだけです。

後は保存バッグですが、これもそのまま捨ててしまっても良いでしょう。洗って再利用するという事であれば、生肉を扱った後のものですから、消毒なりしっかり乾燥させるなりしてから使ってください。おすすめは致しませんが。

とにかく、食べた後の片付けを最小限にする事が重要です。ズボラな自分はシンクに洗い物がたくさん貯まっていってしまい、最終的に異臭を放つ時もあるほどになってしまいます。

いつもキレイにしておくためには溜めない事。いかに洗い物を少なくするか、そしてキッチンに立っている間にササっと済ませてしまう事が出来るかがポイント。

これだけ簡単ならやってみる価値ありでしょう(笑)

食べる!!

そのまま食べて良し!レモン良しマヨネーズつけて良し!七味醤油マヨつけて良し!ポン酢良し!おろしポン酢良し!辛子良し!柚子胡椒良し!シラチャーソース良し!

自分で作って、しかも揚げたてはもう最高に美味いです。

電八

映画ウォッチインストラクター。これから趣味で映画を楽しみたい方! #映画 の楽しみ方をレクチャーいたします。映画は20年以上記録をつけ続けています。(年間平均100本程)#グルメ #ラーメン #カレー #ソロキャンプ #プロレス大好き! 分かり易く書くように努力しますので是非応援よろしくお願いしたします!