前回の記事で体重がなかなか落ちなくなったと書いたんですが、あれから74~75kgを行ったり来たりで、全く落ちなくなりました。
一度、73kg台に突入したんですがすぐに戻ってしまいました。
と言う訳でそもそも無理な目標であったのかもしれないという事で、自分の適性体重は何kgなのかを調べてみました。
元々、目標値は70kgに設定しています。
身長・体重から肥満度がどの程度なのかを表す、BMI値から計算できるサイトがあったのでいくつかのサイトでそれぞれ試してみました。
65kgというのが標準体重との事でした。昔このくらいの体重の頃があったのですが、ひょろ長く不健康そうに見えていたみたいで周囲からすごく不評でした。
なのでさらに調べてみると骨太の人の場合は標準体重に6kg程プラスした値が適正値になるようです。
つまり、71kgという事。もともとの目標値は別に無理でも何でもない数値だったことになります。
70kg目指して、71kg着地でよさそうです。
身長:172cm
体重:75.3kg
体脂肪率26.1%
前回の記事よりも少し増えたあたりの数値なんですよね。生活はそう変わっていないし、食べる量もバランスもそう変わっていないはずなんですが、減らなくなりました。
前回の記事でも触れているのですが、健康維持のための体力を少し底上げ出来たら理想的だと思います。
現在は仕事で一日に12000~15000歩ほど歩きます。その他は出来るだけ意識して階段を使うようにしています。
また歩く時にダラダラ歩かずに丹田の辺りから足を動かしているイメージで少し早歩きを意識しています。
これもホントにちょっと意識しているだけで、別段無理に運動しようとは思っていません。
なので代謝を上げるために、少し運動量を別で増やした方がいいのではないかと考えています。
そうはいっても外での運動はやはり今の時期は難しいかなと思います。
非常に気温・湿度が高かったりして熱中症の危険もありますし、雨の場合も危険なほどの雨量になる時もあります。
9月半ば以降で様子を見ながら、始めていく感じで考えています。
家出のストレッチなどもいいのですが、どうも家にいるとダラけてしまいやる気になれないので出来れば外出して行いたいところです。
また休日のストレス解消の散歩も含めて検討しよと考えています。
16時間断食は休み(断食しない)時間を設けて行っていくべきだとのことです。
総期間の1/3は休みを取るのが良いそうです。
それも踏まえ今の現状を鑑みるに無理をせずに目標達成するには時間が掛けていくことが肝要のようです。
長期戦の構えで臨みましょう。
焦って落としても、体力がないので体調を悪くしたり、無理をする分のひずみが何に影響を与えるか分かりません。
とりあえず、来年入った時点で目標達成出来ていたら、というくらいのスパンで考えていきましょう。