本日は愚痴です!!正直皆様にはまったく関係ないお話です。愚痴聞くの嫌な方は読まないでくださいねー。
終業後、なんだか疲れてしまったので、パッと食べて帰ろうと思い、最寄り駅のすぐ近くにある、某カレーライスチェーンのお店に入りました。
なんだかんだ高上りなイメージがあって最近はほとんど入らなくなってしまったのですが、味は良いのは分かっているので、久しぶりに入ってみました。
席に着き、メニューを眺めていると、テイクアウトを取りに来たお客さんが入ってきた。
出来たカレーを受け取って店員に
「取りに来るの大変だから、出前とかやってない?」と聞きました。
「出前館で、、、」
「?、なにそれ?」
「出前館で、、、」
「?、電話で注文できるの?いろいろよくわからないからさあー」
「出前館か、UberEatsで、、、」
「???電話で注文出来るの?」
「出前館で、、、」
「???、デマエカン?それで調べれば電話で注文できるのね?」
「。。。。はい、、」
いや、ダメでしょ!!!ちゃっと検索してあげれば分かることを何もせず、キッチンにいる上役の人間に聞くこともなく、とりあえずその場しのぎでテキトウ話してるだけ。。。
しかも電話注文できるかを聞いているんだけどそれにはウソで答えてます。
なんだか、気分の悪い奴がいるなぁと悪い予感がよぎったのですが、もう他に行くのも面倒くさいし、いいやと思ったのが運の尽きでしたわ(笑)
とりあえず、注文。メニューにあった写真を指差して、メニュー名を読み上げたつもりでした。
ところが、届いたカレーライスは様子が違う!野菜トッピングが乗っているはずなのにやけにすっきりしてらっしゃる。
当然「いや、野菜のトッピングがのってないけど?」と聞いてみると、
「お客様がおっしゃったので」と来た。どうやら「プラス野菜」の一言を読み上げていなかったらしい。
「ええ、写真指差して注文しているよね!?」
「、、、、野菜トトッピングですね、作り直しになります。」
「ええええええ、じゃあいいよもう!!」
というやり取り。嫌な予感が的中。しかも一度の謝罪もなしです。めっちゃ疲れてたので気を付けることもできなかった。
というか、そもそも、指差したものと読み上げたメニューが違った時点で
「こちらの写真ですと野菜のトッピングがプラスになるんですがよろしいですいか?」一言聞いてくれりゃ、こんなに気分悪く飯食うこともなかったのに・・・。
今回の店員は非常に若い子でその子自体は悪い子ではないと信じたいです。
問題なのは教育がちゃんとされていない、フォロー体制がしっかりしていない。
この2点だと思います。
まず、テイクアウトのお客さんとのやり取りの際の問題は教育されていないので分からないというのもそうなんですが、むしろフォローできる体制がないので「とりあえず自分が」的な思考に繋がるのだと思います。調べ方や上役に分からないことを聞くことができる環境の整備が必要でしょう。
実際、彼は自分一人で難局を乗り切ったと思っていることでしょう。後で大クレームになるかもしれないことを孕んでいるのを知らずに。だってウソ答えてますからね。
環境整備しないので、社会的にこういう店員が最近どんどん増えてます。
一言でいうと「気が利かない」人です。
自分も接客業を長くやってきたので分かるんですが、「念のために確認をする」は必須です。それをお客様が嫌がってもやらないと、クレームなどで言った言わないになった時点でお客様の言い分がひどいものであったとしてももはや無視できなくなってしまいます。
自分も偉そうなことは決して言えないのだと思いますが、たった10分もかからないうちに、立て続けに起こるのですから、1日のうちに彼は何度となく似たようなことを繰り返しているのだと思います。
気分が悪くなってしまったのでそこの店舗には恐らく2度と行くことはないでしょう。
残念。