Categories: ノンジャンル

格闘技と武術・武道の違い

人と人とが肉体を駆使して行ういろんな戦いが世の中には存在します。

その中で用いられるのが、「格闘技」や「武術」「武道」といったモノです。

今回はこれらの違いについて書いてみようと思います。

武術・武道とは

まず、武術について。

これは「人体をいかに効率よく破壊または行動不能にする事」を目的にした技術の事です。もちろん相手を死亡に至らしめる事も含まれます。

なので、いわゆる反則行為というのは存在しません。ルールというものもありません

武器を使うのでも、寝込みを襲うのでも、一対多数でも、罠を使うでも、「卑怯」こそが技術です。

基本的には「いついかなる時でも、どんな態勢、どんな状態でも襲い来る相手に対応する」または「いかに素早く労力少なく相手を破壊・行動不能にするか」を目的にしています。

その中でいわゆる「奥義」と呼ばれるものは、技術体系を身に着けた後にその技術を効率よく運用するためにはどういった場所で、どんなタイミングで行うのが良いかという戦略も含めた応用術の事なんですね。

戦争で兵士が戦う技術を訓練しますが、つまりはこれも武術という事になります。

そして武道とは、その名の通り「道」を究めるものです。

つまり武を極め磨いていく間に身につけた哲学を、人生にどう生かすかを模索することです。

武道に関しては以前紹介した記事がありますので詳細はそちらをご覧ください。

「術を極めて芸となし、芸の中に道を見出すべし。」

いずれにしても、ルール無用のいつでも、どこでも、どんな状態でも、相手を打ち倒す、または自分が生き残るための技術や考え方などが、武術や武道という訳です。

格闘技とは

格闘技は一言で言うと「ルールに則った競技」です。基本的には同条件の相手同士で同じ技を競い合います。

また、競技を観客に見せる事で利益を生むための興行も意味としては含まれます。

分かり易いところで言えば、相撲やボクシングやプロレスは格闘技という事になります。

最近になって「軍隊格闘技」なんてのがあります。兵士が白兵戦で使うための近接格闘術というものです。

もちろん武術に非常に近いモノではあります。より速い習得と効率的な殺傷を目的としたものです。

ですが、軍隊自体でそこまでこの技術の習得に力を入れてはいないそうです。

ある程度の距離でライフルを連射したり、爆弾や迫撃砲を使った方がより効率的な作戦行動になるからです。

兵士の体力向上や士気高揚のために訓練プログラム化されているとの話もあるそうです。そういった意味では軍隊で行われる「格闘技」で正しい表現と言えるでしょう。

まとめ

それぞれ、目的は違えど技を極めるべく打ち込んでいる人々がいます。大きく分けると

  • ルールがあり同条件での技の競い合い観客あり=格闘技
  • ルール無用、相手を殺傷・行動不能にするための技術=武術

という事ですね。

おまけ

ここでプロレスラーという存在について少し。(自分の願望も含んでいます)

プロレスはご存じ興行ですから、「格闘技」です。ですがルールなしになった時のプロレスラーの強さについては実はかなりのモノだという事が言えます。

これはなぜかというと、ショーとは言えかなりの高度からの投げや落下技を一試合平均30分の間、何発も食らい続ける事が出来る打たれ強さを彼らは持っているのです。

それが証拠に日本のプロレスの神様・力道山は前日にわき腹を刃物で刺された状態で試合をこなした後に亡くなっています。

しかもかなりの数の選手が40歳を超えても現役でリングに上がり続ける競技ってすごいですよね。

超人的な打たれ強さを証明しています。

中国武術や日本の古流武術などの技術体系もすごいですが、プロレスラーをひとり育成するのは、いわゆる超人を生み出すことと同義だと思います。

「超人」。いい響きですよね。

電八

映画ウォッチインストラクター。これから趣味で映画を楽しみたい方! #映画 の楽しみ方をレクチャーいたします。映画は20年以上記録をつけ続けています。(年間平均100本程)#グルメ #ラーメン #カレー #ソロキャンプ #プロレス大好き! 分かり易く書くように努力しますので是非応援よろしくお願いしたします!