ラーメンに乗っている背脂が大好きなので、以前から新潟ラーメンは気になっていました。
そして新潟発祥のお店が西新宿にあったので、寄ってみました。
背脂中華そば

高級なウルメ煮干しから手間隙かけてじっくりと風味と旨味を抽出し、そこにゲンコツや肉で取った清湯スープを絶妙にブレンドしたWスープで、複雑ながらバランスの良いお味。
国産の上質な背脂をじっくり時間をかけ、余分な脂を落とし炊き上げたのだそう。しっかり味が付いているのでレンゲですくってオン・ザ・ライスというのも最高です。

厳選小麦4種類をブレンドした特製太麺で、モチッと噛み応えあって満足感高し。
トッピングはチャーシュー、メンマに刻み玉ねぎ。

なおじろうチャーシュー

「二郎」を意識したモヤシ、キャベツの茹で野菜の山盛りが特徴です。
「二郎」に興味があるけど、量の多さやオーダー時の呪文、常連客などに怒られるなど、敷居が高いと感じている方にお勧めだと思います。
味は割と二郎っぽいですが、いわゆる一人前の域です。

自分としては体調に関係なく、二郎を楽しめるという点でけっこう評価高いメニューです。
とにかく背脂がうまいです。
店舗情報
住所:〒160-0023 東京都新宿区西新宿5丁目24番地16号
TEL:03-6300-6310
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:年中無休
※営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、ご来店前に店舗にご確認ください。
新潟ラーメンについて

新潟ラーメンの最大の特徴は、寒い北国の冬でも熱々スープが冷めないようにたっぷりかけられた背脂です。
甘みがあり、見た目に反して意外とあっさり食べられる背脂で塊がだんだん溶けていき、できた脂の膜でスープの熱を閉じ込めて冷めづらくします。
いわゆる「背脂チャッチャ系」です。

寒い時期でも熱々のまま最後まで食べてもらいたいという思いと、背脂自体にも非常に高いこだわりをもって作られています。
もちろん、多め・少な目を好みに合わせて楽しめます。
コメント