一度は入って食べてみようと思っていた、六厘舎。
今回は大崎店にお邪魔いたしました。
生七味つけ麺 並

大量の豚骨、鶏ガラを煮込んだ動物系スープに煮干し、鯖節の魚介系スープを合わせた濃厚なスープ。
魚介系の香りが際立ちます。
麺は極太のちぢれ麺。いわゆるワシワシ麺かと思いきや、一度冷水で閉めてあるのでしっかりとしたコシがあり、ツルツルとした喉越しが良い。
魚粉が海苔の上に乗せてあります。ネギ、ナルト、メンマ、一味がトッピングされています。
麺の方に大葉に乗った生七味。辛さはあまりなくて香りを重視したもののようです。
少し取って免につけて食べるもよし。
スープにとか仕込んで食べるもよし。良い香りが食欲をさらにそそります。

チャーシューがホロホロです。
特製中華そば

軽くちぢれた中太麺はコシがあり、
スープは動物系と節系のダブルスープ。ドロっとした背脂たっぷりスープ。
トッピングはたっぷりネギ、メンマ、のり、一味、濃ゆい半熟味玉、チャーシュー2枚と満足感高し。

スープが濃ゆいので最後にご飯にかけて雑炊にして掻きこむと最高です!
そのためにチャーシュー1枚、味玉半分とネギを少量残しておいて、載せてあげるとチャーシュー玉丼の出来上がりです。

おまけ

六厘舎も最近のラーメン屋さんで多いパターンの飲食会社が経営しているタイプのお店です。
同系列店で、有名店だと「舎鈴」などがあります。
コメント