あーキャンプに行きたい。

キャンプ

実は2年程前から趣味でひとりでのキャンプ、ソロキャンプを楽しんでいます。

とまあ、いっても年に2,3度キャンプ場やBBQ場に行く程度ではありますが。

昨年はコロナ禍もあり、1度行ったきりなので、そろそろいきたいなぁ~~~っと思っているところです。

ソロキャンプの何がいいのか。

「ひとりでするキャンプの何が楽しいのか?」という事をよく言う人がいるんですが、まあ言ってみれば、誰に気兼ねするでもなく、好きな事を好きな時間やっていられる自由さが良いと言ったところでしょうか。

例えば、仲間同士でキャンプというのを考えた時に、テントや道具を用意する人間、車を出す人間、食材などを用意する人間、レクリエーションを考え準備する人間などなど、それぞれに分担して楽しむことになるのですが、多かれ少なかれ不満が出る事があります。

ですがひとりならそんな心配がありません。ましてや面倒くさい事自体も楽しみの一つとするので、不満なんてそうはないんですよね。

なんなら、テント貼って一息ついたまま、お腹が空くまでぼーーーーーっと何時間も過ごしてもいいし、読書してもいいし、ビール飲んでてもいいし。

食べるものも、肉焼いてもいいし、カップ麺で済ませてもいいし、味付けもお好みでいいし。

キャンプで最低限ほしいもの。

  • テント(ペグが付属してれば尚よし)
  • 寝袋(シュラフ)
  • マット
  • テーブル
  • チェア
  • ランタン
  • タオル
  • ウェットティッシュ
  • ゴミ袋
  • レインウェア

とりあえずこれだけあれば、キャンプにはなります。

その他食べ物や、調理道具、焚き火用品、などなど、挙げればいくらでもありますが、キャンプ場でぼーーーっとするのにはこれだけあればOK。

キャンプ場で食べ物や飲み物を購入すれば結構な時間、快適に過ごす事ができます。

もちろん過ごし方によって必要な道具やモノが変わってきます。自分のスタイルに合わせて道具をそろえていきましょう。

ちなみに、キャンプ道具のことをキャンパーさんたちは「キャンプ・ギア」と呼んでいます。なんかカッコいいですよね。

キャンプの醍醐味のひとつ、焚き火


キャンプと言えば、焚き火も重要です。

頑張って火起こしからおこなってもいいですし、着火剤でサッと火を大きくしてもいいです。

とにかく焚き火の炎を眺めていると何か毒気のようなものが抜けていくような気がするんですよね。

そして言ってみれば、堂々と火遊び出来るんです。いたずら坊主に帰った気がします(笑)

※地面での直火が禁止のキャンプ場も多いので、焚き火台も用意できるといいですね。

ストレス解消に大自然のパワーは効果絶大。

心理学的に大自然の中にいるというだけでストレスを解消する効果が非常に高いのだそうです。

大自然のパワーは本当に偉大で、ストレスのある患者さんに心理カウンセリングを受けさせるよりも、自然の中を散歩するだけの方がよほど効果があるのだそうです。

非日常を味わうという効果もあります。

マナーについて

基本、ひとりなので大騒ぎをすることもありません。

なので、自分はキャンプ場のルールを守ることに重きを置いています。直火で焚き火NGとか、滞在時間を守るとか、水場やトイレをきれいに使うとか。ゴミの処分の仕方を守るとか。

まあ一般常識というやつですよね。

マナーを守るとつまらなくなるなんてことはあり得ません。むしろ守ることで「出来てる自分」が誇らしいです。

というのを人に期待したりもしません。基本的に関わりたくないので、うるさい時には場所を移動しますし、敢えて注意するなんてこともしません。

道具のお手入れも楽しみの一つ。

たまに道具をお手入れしてあげます。

テントやシュラフなどはカビが生えない様にたまに干します。

食器類は普段使いしてるのもあるんですが、定期的に洗います。

ナイフなんかは、錆びないように研いでみたり、油を薄く塗ってみたり。

休みの日に少しずつやっています。

次回はこの記事のウケが良かったら、自分の持っているギアの紹介でもしてみましょうかね。

コメント