何だか無性にガッツリとしたラーメンがたべたくなって、仕事帰りにラーメンを食べるとケツイ!
ちょっと寄り道で本日は代々木で降りて、代々木商店さんにお邪魔しました。
塩豚骨野菜ラーメン+味玉

豚骨と鶏ガラを炊き上げた濃厚でクリーミーなスープにキリッとしていながら、サッパリとした塩だれを合わせた甘みがあり、旨味の強いスープ。

麺は家系なので中太麺。自社工場で製麺したオリジナルで、モチッとした食感にプチンとした弾力の嚙み応えでガツンとしたスープをしっかりと絡めます。
トッピングはのり3枚、うずら、ほうれん草、チャーシューに味玉とキャベツ・モヤシ・ニンジンの茹でたのを大盛り!
この野菜をご飯に乗せて、スープと餃子のタレを少しずつかけたら、絶品の野菜丼の出来上がり。
思わずライスをお代わり(笑)


やはりおろしにんにくが最高に合います。

ライスに漬物は家系ラーメン店での醍醐味のひとつ。
それから刻み玉ねぎが濃厚なスープにあってショキショキと歯応えもいいです。
店舗情報
住所:〒151-0053 東京都渋谷区代々木1丁目58−3 田辺ビル 1F
TEL:10:30〜3:00
定休日:無休
※営業時間・休業日は変更となる場合がございますので、HPにて最新情報をご確認ください

おまけ
壱系と呼ばれる壱六家の系統になるそうです。
◆横浜家系町田商店

株式会社ギフトホールディングス経営の町田商店の系列店。基本的に所在地の名称に「商店」をつけた店名で展開しています。
つまり、代々木にあるので代々木商店という訳です。
それから、独自の文化があります。
「新完まくアプリ」
ラーメンをスープまで飲み干すことを「完まく」と呼んでいて、完まくするとアプリ内でスタンプが貰えます。
スタンプを貯めるとラーメン1杯無料など、お得な特典が用意されています。
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回の記事は以上となります。
この記事を気に入って頂けましたら幸いです。
また是非、SNSなどでシェアしていただければと思います。
コメント