※この記事は2022年8/18に書いて記事を加筆修正したものです。
映画を観る上で、たくさんの批評に触れるのもまた大事なことです。
世界的に有名なサイトRotten Tomatoes(ロッテン・トマト)というのがあります。
たくさんの批評に触れることが出来ます、そして自分でも批評を投稿できます。
Rotten Tomatoesとは

1999年8月に設立されたアメリカの映画評論サイトです。
映画好きの間では有名なサイトです。しかも最近は映画の評価に世界的に影響を与えうるサイトになっています。
Rotten Tomatoes(ロッテントマト)とは直訳すると「腐ったトマト」を意味しています。
舞台でひどい演技に怒った観客が腐ったトマトなどの野菜を舞台に投げ込んだという逸話があり、それにちなんで名づけられました。

肯定的レビューが60%以上の場合は「レビュアーの大多数がその映画を推奨した」ものとして“fresh(新鮮)”、60%未満の場合は “rotten(腐敗)” の格付けされます。

つまり、たくさんの人がたくさんの批評をよせているサイトです。
賛否両論いろんな映画の見方などを目の当たりにできます。
とても参考になりますよね~♪

アカウント登録しよう

Rotten Tomatoes(ロッテントマト)ではたくさんの人の批評を見ることも出来ますが、自分の批評を投稿することも出来るようになっています。
そのためにアカウント登録できます。
登録するとRotten Tomatoes(ロッテントマト)から映画についてのニュースやインタビューなどがメールで届くようになります。(任意で必要なければ
またGoogleアカウント、Facebookアカウントからの登録も出来るようになっています。
事前にGoogleアカウント、Facebookを利用している方はより簡単に登録が出来ます。

英語のみなので日本語に翻訳しましょう

基本的にアメリカのサイトなので言語は英語となります。残念ながら日本語には対応していません。
英語が苦手な方はブラウザの翻訳機能などを使うのもいいと思います。翻訳サイトを使ってもいいですし。
まあ、ちゃんとした日本語にならないことがありますが、なんとなく雰囲気は伝わります。
それに”fresh“とか”rotten“のアイコンを見るだけでも人気の度合いは分かりますし、”cool”など簡単な英語が主なのでニュアンスは理解できると思います。
実際に翻訳してみる

例えば、一番上の段のAlcia Gilstorfさんの「THE GUARDIANS OF THE GALAXY HOLIDAY SPECIAL」のレビューをGoogle翻訳で訳してみると
This mini-movie revives everything we loved about the original Marvel Studios one-shots. The condensed storytelling leans on mundane absurdity as we blast off on an adventure that is lovingly unpolished.
このミニ ムービーは、オリジナルのマーベル スタジオのワンショットで私たちが気に入ったすべてを復活させます。凝縮されたストーリーテリングはありふれた不条理に寄りかかっており、愛情を込めて洗練されていない冒険に飛び出します。
って感じでなんとなくわかりますよね(笑)
少なくともアイコンが”fresh“なので良い評価なわけです。
評価の仕組み

評価のポイントは%表示で表されます。
ロッテントマトに認定された批評家のスコアがトマトメーター

一般の人たちのスコアがオーディエンススコアとなります。


認定批評家★Top Critic
Rotten Tomatoesの定める認定条件をクリアした批評家を認定批評家として一般人レビュアーとは区別しています。
またさらに厳しい認定条件をクリアした批評家を★Top Criticとしてトップクラスの批評家として表示されるようにしています。
トマトメーター
★Top Criticをはじめとする認定批評家たちが付けたスコアです。
3段階のアイコンで示されます。”FRESH”マーク、トマトマーク、つぶれたトマト”rotten“マークです。
60%以上の批評家の高評価レビューでトマトマークになります。さらに★Top Criticが5人以上肯定的なレビューをすれば”FRESH”トマトマークになります。
オーディエンススコア
一般の人たちが書きこんだレビューのスコアです。
こちらはに2段階のアイコンでポップコーンマークと倒れたポップコーンマークです。
人力で確認
ちなみにレビューの内容が肯定的か否定的かをどう判断しているかというと、Rotten Tomatoesのスタッフがひとつひとつレビュー読んで判断しているそうです。
ランキングは絶対視しないのがコツ

老舗サイトのため、有力なユーザーによりランキングが左右されてしまう傾向があります。
そして全体的に有力なユーザーは年齢層が高めのため、世の中の評価とはかけ離れてることがあります。
マイナーな作品でレビュー数が極度に少ない場合、極端な評価ポイントがついてしまいます。
例えば、レビュー数が3人しかいなくて批判する人がいなかった場合、簡単にフレッシュ評価が100%になってしまいます。
「へ~人気があるんだ~」くらいの参考にしておきましょう。
評価ポイントよりもいろんな批評があるので、あくまでも「たくさんの批評に触れるための場」にしたほうが有意義でしょう。

おすすめの使い方

★Top Critic
Critic Reviewsの中でも上位で★Top Criticの表示がされている人を注目してみましょう。
彼らは認定された批評家の中でトップレベルであると認められている人々であり、レビューの参考になります。
関連作品のリンク
お気に入り作品がある場合は、作品の評価ページに関連作品へのリンクがあります。
似た感じの作品や、シリーズの別作品などのレビューを読むときに便利です。
Quotes(名言集)
作品の名言や名セリフなどが網羅されて、感情豊かな英語表現がたくさんあります。
英語を身につける上でも役に立ちそうです。
関連の本
Rotten Tomatoes(ロッテントマト)の評価がすべてじゃない!!という本です。
批評は絶対的なものではないのでたくさんのいろんな意見に触れることが大切です。
楽しむことを第一にしていればよいと思います。
まとめ
この記事で分かることは
- Rotten Tomatoesとは
- アカウント登録しよう
- 英語のみなので翻訳しましょう
- 評価のしくみ
- ランキングは絶対視しない
- オススメの使い方
- 関連の本

以上となります。最後まで読んでいただきありがとうございます。
この記事が気に入ったらSNSなどでシェアして頂ければ幸せです( ^^) _旦~~
コメント